2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

torsorの「width」

時間「t」の関数とならない物理量を「補助場」というが、すべての数学の式は平たくいえば、この補助場である。式の中には未だに物理に応用されていないものも数多くある。あるものは「物理に応用されるのを待っている」ものもある。そんな意味で「一度証明さ…

ネットと一言でいっても「人のネット」である

「ネットはどーだ」といってもそれは人のネットである。それは「人の個性」に入っているのである。全体的にネットとして熱力学的に収束するかといえば、そうではない。人の個性に収束するのである。それは人の脳の処理具合といってもよい。結局個人の脳の処…

お金でものが買えるのがもういやなんだよなあ。

だれが地獄の生き様をおしえた?Siも生物必須元素らしい。内径(金星)惑星移住(利用)にも意味はあるか?太陽モノポールの変形と太陽系外ニュートリノの変形は系外拡充に試算はあるか?太陽モノポールを変形すればガンマ線バーストは太陽系内で起こせる。つま…

大好きだ。そんな声もつながるようなはるかみらい。

大好きだ。そんな声もつながるようなはるかみらい。いまとつながってるのはあたりまえなんだけど。四輪駆動の単車で。よい子とお金を稼いでいる場合じゃない。君も見た今ならドレスはリアル。リニアが500km/sからそのまま飛行に替わる。カーも500km/sからそ…

「今日」散らばるべきもの。こんな世界でよかったか。

「はっはっは。亀山金は?」と言ってるイメージ。前述の二人乗り宇宙車をわりと「カー」で。「カー」のイメージはせまい。「トラックベース」のものを「二人乗りで」といっても、後部の狭いベッドで二人で寝てるイメージでしかないのだ。なんか薬莢の。仕か…

宇宙に二人乗りの住空間を形成する

素質的にはいつでもそのような船体を作成することができる。つまりは「地図なしで(arxivを利用せずに)」「旅行程度の」機構を作る。土を掘っている幸せそうな淡い光景を。

弱い力も分配される

ニュートリノを利用した弱い力も電気代のように分配されるべきものであるのではないだろうか。「弱い力代」といったような感じで。意識が飛ばせる。崩壊させられる。そういった自由をどういった形で距離二乗の力に変換させていくかは、時代の課題となってい…

ロシアが核兵器を使用した場合

歩兵でモスクワまで上がることも考えられるが、軍事施設を一斉狙撃である。この場合ロシアの核も狙撃対象であり、落ちるかどうかもわからない。最悪の想定であるが、「ロシアが一国でやっていくことができる」「他国に進撃を加えた」と「ロシアをたたむこと…

はるか未来も全然関係ある。

で。なにをするか。ひとりでなにかそれを作ってく気もするけど。銀河系の交差は太陽系の見え方。奈良と奈良でよけい混沌とする気がするけど。パーマをかけただけ?よわい力?5は惰性する。のか?なにもつかんでいないように見えてその体はなにかをつかみたが…