右手にあるがいる。隠れて出てきたがらないあるが。捲し立てて前に進む。力を入れているのはおれかもしれない。抜けた「43」とはどんなのだろう。北別府を思い出した。天照皐月南大You。闇の力を葬り去れるほど甘くない。だけど全てが一直線に並ぶような夕日がある。その波動を捉えたなら。択捉島。紗那村。
地名の由来は、アイヌ語の「エトゥ・オロ・オ・ㇷ゚(etu-oro-o-p,鼻・の所・にある・所〈岬のある所〉)」あるいは「エトゥ・オㇿ・オ・ㇷ゚(etu-or-o-p,鼻・水・ある・もの〈クラゲ〉[1])」[2]。ロシア名はイトゥルップ島(Итуруп、Iturup)。
漢字名の「択捉」は「えとろふ」への当て字であるが、読み分けとしては択(え)捉(とろふ)になる。右手はだらんと字を書こう。闇の力がペン先から肩に入っていかないように。力で抑えつけて。天照紗那南大You。