2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最終的には金のために命を捨てられるかというところなんだけど

それはないで決定している。だが、逃れ逃れ、じわじわと死んでいく。

最小作用の原理

最小作用の原理はδS=0と表される。これは運動エネルギーd/d・‾qL-からd/dqL位置エネルギーを引いたものの積分が0になるということだ。 ただしこれは『作用に対して観測がされなかった場合』と言えよう。 作用は『観測されて命が黙って燃え尽きるのを眺めてい…

軍人たるもの。法律をつかさどるものが人の指図に従ってはならない。

自分で判断すべきものである。軍人が女の人の背中を蹴っているのに、いきなり銃を取り出すのはよい判断ではない。素手の方がいいし、そもそもそれすら必要ないものである。われわれがいるべき地球は。

忙しさとはプレッシャーの大きさであることが多い

時間的に忙しいというと時間的にやる仕事の量が多い、という意味で使われる内容が多いが、プレッシャーの大きさが実体である。プレッシャーの大きい仕事(仕事であるとも限らない)が存在すると、常にそのことが気にかかり、気を取られている時間が多くなる。…

見た目の文句は多様性の否定であり、結局このようなことはハニートラップにつながる

ハニートラップ一発で手先になってくれるならこんなに楽なことはない。働いても働いてもハニートラップなら、その人の人生ではまったくない。われわれは子供たちになにも教えることができていない。監督が試合に出る出ないで、もともと友達を作りたくてはじ…

DNA自体にアイデンティティはない

よく言われるのが「DNA型が一致しましたので犯人はあなたです」ということなのだが、DNA自体にアイデンティティはない。祖先から長い間蓄積されてきた必要な機能が我々の体には発現しているのであるが、我々の考え方も日々の行動も常々変化してきてそれが即…

潜水艦も副次的には水深の圧力を利用した工場になる

もし世の中が平和だったらの話であるが。せっかく深くまで潜っているのである。地熱発電は、北海道のどこそこで環境問題もあり、失敗したが、海底であれば汚染物質の拡散希釈も望めるかもしれない。また身は艦体に守られている。

おれに見向きもされなきゃ好かれないよ

YouTubeの登場で、この弊害は減ったと思う。ある意味画期的な発明で、多くの人の人権を救った。昔のメディアであれば、ある種の部族対立みたいなものがあり、タイトルにあるような言葉を吐かれないまでも、そのような社会ではあったと思う。 ロシア対ウクラ…

法哲学

法は主権者の命令であるとされる。前節で触れた赤十字国際委員会の話であるが、地雷と赤十字の関係である。地雷で被曝してから治療していたのであれば、非常に経済的に不効率であると。むしろこの作業はまったく終わりが見えない、言い方が悪いかもしれない…

地雷をドローンで撤去する作業なら日本もできるのではないか

これであればロシア側に被害が出ることもないし、日本の自衛隊がロシア軍に銃口を向けることもない。 地雷は数年以上にわたり、その土地を住めないものにする。被害者は民間人が80%に上るという。 ドローンによって地雷の埋没をサーベイするのであれば、ICRC…

いまにも襲ってきそうな相手に普通に話し掛ける必要がある場合は非常に多いが、これができればかなりの犯罪を防ぐことができる。

いまにも襲ってきそうな相手に普通に話し掛ける必要がある場合は非常に多いが、これができればかなりの犯罪を防ぐことができる。だが、かわりにやってやることができないのが非常に残念である。 犯人を逮捕する瞬間にトラブルに巻き込まれることは非常に多い…

犯罪と経済

壊れた社会を修復するのに手間が掛かるのは当然のことだろう。橋が壊れればそれを修復するのに手間が掛かる。事実、われわれの感情も壊れたものを修復するのに手間が掛かる。犯罪を犯した統治者が綱紀粛正を行っているのはおかしなことだ。そもそも統治者た…